top of page

NEWS

​お知らせ

【税理士コラム】注意!!副業の税金に気を付けて

更新日:2022年8月31日

以前結婚の決め手をご質問いただいた歯科衛生士の女性から、税金についてのご質問をいただきました👍


質問:

以前に結婚について質問した歯科衛生士です。その後、彼との仲も深まり、今では一緒に暮らしています。


最近、彼が副業でWeb制作やアフィリエイトをしているようで、税金のことが心配です。


何か気をつけることはありますか?


回答:

ご質問ありがとうございます。


彼との仲も順調そうで、何よりです。将来に向けて、お金のこともしっかり考えておきましょう


特に副業については、国税庁も問題意識を強めており、積極的に調査しているようです。うっかり脱税にならないよう注意しましょう。


国税庁が公表した税務調査に関する資料を見てみましょう。


令和2年は、調査件数自体は減っているものの、1件当たりの申告漏れ金額と追徴税額が大きく増加していることが分かります。


国税庁「令和2事務年度所得税及び消費税調査等の状況」Ⅱトピックス(主な取組)3

シェアリングエコノミー等新分野の経済活動に係る取引を行っている個人に対する調査状況より


副業だからバレないと高をくくっていると、後で痛い目に合うかもしれません。年末調整している会社員であっても、副業などによって20万円を超える所得を得ている場合には、確定申告が必要になります。


確定申告が必要かどうか、毎年必ず確認しておきましょう。


よく分からないまま、いい加減に判断するのは危険です。お住まいの地域の税務署や税理士に相談しましょう。


ところで、女性向けメディア「4MEEE」が2022年3月に実施した同棲経験者へのアンケートでは、同棲後に結婚した人は63.9%、そのうち35.6%は半年以内に結婚しているそうです。


ということは、質問者さんもそろそろ…という頃かもしれません。


結婚資金の準備は大丈夫でしょうか?



※当コラム・インスタグラムの内容はすべて投稿時点の法令に基づく一般的な内容に限定されます。

また、閲覧者が理解しやすいように簡潔・平易な記述をしているため、正確性を保証するものではありません。

※インスタグラムに記載の情報に基づき実務を行う場合、当事務所または税理士等の専門家にご相談ください。当事務所との契約に基づき実施した場合を除き、インスタグラム記載の情報の利用により損害が発生することがあっても、当事務所は一切の責任を負いません。

bottom of page